
- 調理時間
 - 普通(5-15分)
 
- この缶つまに合うお酒
 - 
							
- ビール系
 - 焼酎
 - 日本酒
 - 梅酒・カクテル系
 - サワー・ハイボール系
 
 
使用した缶詰
材料
- 餃子の皮
 - 13枚
 
- プチトマト
 - 6個
 
- 椎茸
 - 2個
 
- 細ねぎ
 - 適量
 
- おろし生姜
 - 小さじ1/4
 
- 顆粒鶏ガラスープ
 - 2つまみ
 
作り方
- 細かくほぐしたやきとり、湯むきして粗みじんに切ったプチトマト、みじん切りの椎茸、小口切りの細ねぎ、おろし生姜、顆粒鶏ガラスープを混ぜる。
 - 餃子の皮に1を入れて包む。
 - フライパンに200mlの水を入れ、クッキングシートをしいたお皿に、くっつかないように並べる。
 - 点火して沸騰したら、蓋をして5分蒸す。
 




	

ゼラチンを使わず、熱を加えるとじゅわっと水分があふれ出すトマトを使いました。 さらにきのこを加え、缶の煮凝りも入るので、汁は少なめですが、うま味満載に仕上がります。