- 調理時間
 - 普通(5-15分)
 
- この缶つまに合うお酒
 - 
							
- ビール系
 - 焼酎
 - 日本酒
 - サワー・ハイボール系
 - ジン・ウォッカ系
 - その他
 
 
使用した缶詰
- 国産紅ズワイガニほぐし肉酒蒸し
 
材料
- 卵
 - 3個
 
- えんどう豆(さや付き)
 - 200g
 
- 人参
 - 1/8本
 
- 醤油
 - 小さじ1
 
- 酒
 - 小さじ1
 
- 酢
 - 小さじ1
 
- 砂糖
 - 小さじ1
 
- 水溶き片栗粉
 - 適量
 
- 水
 - 50ml
 
- 塩
 - ひとつまみ
 
- サラダ油
 - 適量
 
作り方
- えんどう豆はさやから取り出して塩を加えたお湯で茹で、人参はやや粗めのみじん切りにする。
 - 卵・1・ほぐした紅ズワイガニほぐし肉酒蒸し・塩をよく混ぜ合わせる。
 - 火にかけたフライパンにサラダ油を敷き、2を流し入れて大きく混ぜながら両面を焼き、器に取り出す。
 - 醤油・酒・酢・砂糖・水を入れたフライパンを火にかけ、煮立ってきたら水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、3にかける。
 




	

この季節にしか味わえない、生のえんどう豆を使ったかに玉です。 紅ズワイガニほぐし肉酒蒸しの旨みに負けない、えんどう豆の甘みがしっかり感じられる一品です。