- 調理時間
 - 普通(5-15分)
 
- この缶つまに合うお酒
 - 
							
- ビール系
 - 焼酎
 - 梅酒・カクテル系
 - サワー・ハイボール系
 - ジン・ウォッカ系
 - その他
 
 
使用した缶詰
- 国産紅ズワイガニカニミソ脚肉入り
 
材料
- 中華麺
 - 2玉
 
- 卵
 - 1個
 
- きゅうり
 - 1本
 
- もやし
 - 1/4袋
 
- ミニトマト
 - 4個
 
- 白だし
 - 100ml
 
- 水
 - 200ml
 
- サラダ油
 - 適量
 
- 塩
 - ひとつまみ
 
作り方
- 白だし・水・カニミソをよく混ぜ合わせる。
 - 卵・塩を混ぜ、サラダ油を敷き火にかけたフライパンに流し入れ薄焼き卵を作り、細切りにする。
 - 中華麺はたっぷりのお湯で茹で、冷水で揉み洗いし、水気をしっかり切って皿に盛る。
 - 3に2・細切りにしたきゅうり・ひげを取って茹でたもやし・ミニトマト・紅ズワイガニ脚肉をのせ、1をかける。
 




	

缶に入っているカニミソを冷やし中華のタレにアレンジしてみました。