みんなの缶つま

松坂牛と深谷ねぎステーキの和風月見バーガー

ティアラママかおちゃんさんテーマ:缶つまごちそうレシピ

Comment

太くて甘みが強い深谷ねぎ、半熟の目玉焼き月見と、松坂牛が口の中でとろけ、すき焼き風の和風バーガーになっています。

調理時間
普通(5-15分)
この缶つまに合うお酒
焼酎  日本酒  梅酒・カクテル系  サワー・ハイボール系  ジン・ウォッカ系 

使

  • 松阪牛大和煮

深谷ねぎ
3cm程度
1個
ハンバーガー用バンズパン
1個
バター
小さじ2

  1. 深谷ねぎステーキを作る。深谷ねぎを3cmほどに切り、さらに横に半分(断面が三日月状)に切る、小皿にバター小さじ1と長ネギを入れ、ラップをかけ、電子レンジでとろとろの柔らかめになるよう加熱する。
  2. バンズを横半分に切りバター小さじ1を塗る。切り口を上にしてトースターでカリカリになるよう焼く。
  3. 耐熱皿にラップを敷き、卵を割り入れ、解凍モードで約2-3分加熱し半熟目玉焼きを作る。松坂牛も温めておく。
  4. バンズに深谷ねぎステーキを敷き、松坂牛の大和煮の缶つまと、目玉焼きを乗せる。飾りにねぎの青い部分のみじん切りを散らして出来上がり。
ページ