牡蠣のエキスが、じゅわっとパン

イマワカメさん

テーマ:パン×缶つま

クリップ0 印刷する
調理時間
普通(5-15分)
この缶つまに合うお酒
  • ビール系
  • ワイン
  • 焼酎
  • 日本酒
  • ウィスキー
  • 梅酒・カクテル系
  • サワー・ハイボール系
  • ジン・ウォッカ系

comment

パンがおつまみになる料理です。 とくにワインとの相性抜群! 牡蠣の燻製油のエキスがパンにしみこんでやめられない味です。 パンがパサパサで美味しくなくなっても、この料理でぐっと格上げされ、冷めてもおいしい。 ぜひ、パンの消費に困ったら作ってみてください。

使

  • 広島県産 かき燻製油漬け

パン(カンパーニュやフランスパンなど)
1/2本
パプリカ(赤・黄)
各1/2個
ブロッコリー
20gくらい
玉ねぎ
1/8個
小さじ1/8
パプリカパウダー
3ふり
ニンニク
1片

  1. パンは一口大にちぎり、大さじ1杯(分量外)の水に浸し柔らかくしておく
  2. ニンニクはみじん切り、ブロッコリーはゆでて子房に分け、玉ねぎとパプリカは乱切りする。
  3. 牡蠣燻製油漬けの汁とニンニク・玉ねぎを入れて弱火で炒める。
  4. 良い香りがしてきたら、牡蠣・パン・パプリカ・ブロッコリーも入れて全体をからめ、塩とパプリカパウダーで調味する。
ページの先頭へ
  • 国分グループ本社株式会社
  • ぐるっぱ
  • ROJI 日本橋
  • 地酒蔵元会
  • 日本橋菓房
  • 問屋国分ネット卸
  • NIHONBASHI BAR
  • Japan Wine