みんなの缶つま

牡蠣とみょうが・長芋の冷やしきしめん

まゆっちさんテーマ:ひんやり冷たい缶つま

Comment

つゆに缶のオイルを加えているので桜チップの香りがとってもいいです。卵もレンジで簡単に温泉卵風になるのでおすすめです。長芋を短冊切りととろろにすることで食感も楽しめます。冷やしたきしめんにつゆをしっかりからませて召し上がってください。

調理時間
普通(5-15分)
この缶つまに合うお酒
ビール系  ワイン  サワー・ハイボール系 

使

  • 広島県産 かき燻製油漬け

きしめん
1人前
長芋
5㎝ほど
みょうが
1個
きゅうり
1/4本
千切りキャベツ
適宜
1個
麺つゆ(ストレート)
大さじ2

  1. きしめんをゆで、水で冷やす。卵を器に入れ黄身に数か所穴をあけ電子レンジで50秒(500W)加熱する。
  2. 麺つゆと缶のオイル(大さじ2)を合わせつゆを作り冷蔵庫で冷やす。
  3. 長芋は半分をすりおりし、半分は短冊切り、きゅうり・みょうがは千切りにする。
  4. 器に冷やしたきしめんを入れ、上に牡蠣、千切りキャベツ、みょうが、きゅうり、長芋、卵をのせる。
  5. 最後に2の冷やしたつゆをまわしかけたら出来上がりです。
ページ