みんなの缶つま

焼き豆腐の中華風あんかけ

ぴかりんさんテーマ:中華な缶つま

Comment

中華風のあんかけを豆腐にたっぷり絡めていただきます。 絹ごし豆腐を使った方が食感がいいのでおすすめです。

調理時間
本格的(15分以上)
この缶つまに合うお酒
ビール系  焼酎  日本酒  サワー・ハイボール系  その他 

使

絹ごし豆腐
1丁
ボイルえび
8尾
白菜
葉1枚
人参
1/4本
青梗菜
葉2枚
鶏がらスープ
カップ1
醤油
小さじ2
小さじ2
砂糖
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
水溶き片栗粉
適量
片栗粉
適量
サラダ油
適量
ごま油
小さじ1

  1. 適当な大きさに切った絹ごし豆腐の表面に片栗粉を薄く付け、サラダ油を敷いたフライパンに入れて表面にうっすらと焼き色が付くまで焼く。
  2. 火にかけたフライパンにサラダ油を敷き、適当な大きさに切った白菜と細切りにした人参と適当な大きさに切った青梗菜を入れて炒め、鶏がらスープと醤油と酒と砂糖とオイスターソースを加えて煮立たせ、適当な大きさに切ったほっき貝の利尻昆布炊きとボイルえびを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回し入れる。
  3. 器に1をのせ、2をかける。
ページ