八朔と生ハムのなます風
ぴかりんさんテーマ:おせち料理缶つま

- 調理時間
- 簡単(1-5分)
- この缶つまに合うお酒
- ビール系 ワイン 焼酎 日本酒 ウィスキー 梅酒・カクテル系 サワー・ハイボール系 ジン・ウォッカ系 その他
使用した缶詰
- にっぽんの果実瀬戸内産八朔
材料
- 生ハム
- 12枚
- 大根
- 1/4本
- 人参
- 1/8本
- きゅうり
- 1/8本
- 紫玉ねぎ
- 1/8個
- レモン
- 1/2個
- レタス
- 適量
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 塩
- 適量
作り方
- 大根は皮を剥いてから薄く切り、人参は細切りにし、きゅうりは細切りにし、紫玉ねぎは薄切りにする。
- 酢と砂糖を混ぜ合わせた液に1を漬ける。
- 八朔を生ハムで巻き、更に2の大根で巻く。
- 器に適当な大きさにちぎったレタスを敷き、3をのせ、2の残りの野菜といちょう切りにしたレモンをのせる。





Comment
八朔の爽やかさと生ハムの旨みとなます風の大根のバランスがマッチしています。 見た目にも華やかなので、お祝いのメニューにぴったりです。