みんなの缶つま

絶品・サンマと厚揚げのぬか漬け茶漬け

ティアラママかおちゃんさんテーマ:ヘルシー缶つまレシピ

Comment

サンマや豆腐類もぬか漬けにすると、アンチョビのような深い旨味が出て、日本酒にあう絶品おつまみになります。そのままで食べても美味しいのですが、今回はもうひと手加え、お茶漬けにしました。

調理時間
本格的(15分以上)
この缶つまに合うお酒
ビール系  ワイン  焼酎  日本酒  ウィスキー  梅酒・カクテル系  サワー・ハイボール系  ジン・ウォッカ系 

使

  • 日本近海どり さんまの水煮 EO缶

ぬか床
1L
豆腐の厚揚げ
1枚
ご飯
茶碗1杯
ほうじ茶
1杯
醤油
大さじ1
分葱
少々
七味唐辛子
少々

  1. 厚揚げはサイコロ状に切る。サンマは型崩れを防ぐため1本1本丸ごとキッチンペーパーで包む。ぬか床に穴を掘り、厚揚げとサンマを動かさないように入れ、周囲からそっと埋める。
  2. 3日ほど経ったらぬか床から取り出す。サンマはキッチンペーパーを取って食べやすく切る。分葱はみじん切りにする。お湯を沸かし濃いめのほうじ茶を入れる。
  3. 炊き立てご飯を茶碗によそい、サンマと厚揚げのぬか漬けを乗せる。ほうじ茶をそそぎ、醤油を入れ、分葱を散らしてできあがり。お好みで七味唐辛子を振る。
ページ