柚子胡椒さんまとお蕎麦のチーズ焼き
まゆっちさんテーマ:チーズを使った缶つまレシピ
- 調理時間
 - 普通(5-15分)
 
- この缶つまに合うお酒
 - ビール系 ワイン
 
使用した缶詰
- K&K日本近海どりさんまと柚子胡椒
 
材料
- 蕎麦(チルド)
 - 1袋
 
- ほうれん草
 - 1株
 
- パプリカ
 - 1/8個
 
- 卵
 - 1個
 
- とろけるチーズ
 - 30g
 
- 麺つゆ
 - 少々
 
- 乾燥バジル
 - 適宜
 
作り方
- 蕎麦を袋ごとレンジ(600W)で1分加熱する。
 - ほうれん草を洗い、適当な長さに切る。パプリカを千切りにし、お皿にラップをかけ軽く加熱する。
 - 耐熱皿に缶汁(大さじ2)、麺つゆ(味をみてお好みで少々)を絡めた蕎麦を真ん中にくぼみを作り入れる。
 - 加熱した2の野菜と柚子胡椒さんま、缶汁(大さじ1)を和え蕎麦の上にのせる。
 - 真ん中のくぼみに卵を割り入れ、トースター220℃で3~4分卵の表面の色が変わるまで加熱する。
 - 一度取り出し、とろけるチーズをたっぷりのせ、さらに2分ほどチーズがとろけるまで加熱する。
 - 最後に乾燥バジルをふりかけて出来上がりです。
 





Comment
お蕎麦を使ったヘルシーな一品。柚子胡椒さんまの缶汁と麺つゆ、チーズだけで味付けしているのでとっても簡単です。卵はお好みで半熟ぐらいにしてとろーりかきまぜながら召し上がってください。