みんなの缶つま

ツナと鶏がらスープで作るゴーヤチャンプル

opukuさんテーマ:缶つまレシピ随時募集

Comment

ゴーヤの綿は苦味がありますので、よく取り除くようにしましょう。

調理時間
本格的(15分以上)
この缶つまに合うお酒
ビール系  焼酎  日本酒 

使

ツナ缶

鶏がらスープの素 しょうゆ 味の素 ゴーヤ 豚肉

  1. 材料 (4人分)

    ゴーヤ 大1本

    豚切り落とし 150g

    木綿豆腐 1丁

    ツナ缶 1個

    卵 2個

    醤油 大さじ2

    鶏がらスープの素 大さじ2

    味の素 少々

    塩コショウ 少々



    1.豚肉は一口大に切り、豆腐は食べやすい大きさに切り水切りをしておく。

    2.ゴーヤは縦ふたつに切り、ワタと種をスプーンでかき出し、3-4mm幅に切る。

    3.塩(分量外を小さじ1)をふりかけて少しもみ よく洗って30分以上水にさらしておくと苦味が薄れます。

    4.ツナ缶は油切りせずそのまま使います。

    5 フライパンに豚肉を入れて炒め、火が通ったら水切りをしていた豆腐をいためます。

    6.さらに水切りをしたゴーヤをいれ、軽く炒め、ツナ缶丸ごと入れてよくいためます。

    7.そこに鶏がらスープの素をいれよく味をしみ込ませ、しょうゆ、味の素を入れてさらに味をしみ込ませます。

    8.ゴーヤがしんなりして、味が絡み合ったところに溶き卵を加え、軽く混ぜ合わせ、お皿に盛り付けたら完成です。
ページ